13日の朝、窓を開けると霧。
既に7時を回っていましたが、急いで弘法山に行ってみました。
過去に弘法山から雲海を見たことがあり、期待しましたが今回は雲海になりませんでしたが、
まだ残っている紅葉が幻想的な風景を見せてくれました。
OLYMPUS E-M5 Mark2 + M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO, RAW




南松本イトーヨーカドー直営の食品売場がオープンしましたが、
行ってみると富成伍郎商店の豆腐が置いてありました。
ここの豆腐は有名で甘く美味しいのですが、近くには売っていませんでした。
これからは手軽に味わえるようになります(嬉)
既に7時を回っていましたが、急いで弘法山に行ってみました。
過去に弘法山から雲海を見たことがあり、期待しましたが今回は雲海になりませんでしたが、
まだ残っている紅葉が幻想的な風景を見せてくれました。
OLYMPUS E-M5 Mark2 + M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO, RAW




南松本イトーヨーカドー直営の食品売場がオープンしましたが、
行ってみると富成伍郎商店の豆腐が置いてありました。
ここの豆腐は有名で甘く美味しいのですが、近くには売っていませんでした。
これからは手軽に味わえるようになります(嬉)
トラックバックURL
http://jupimoon74.blog69.fc2.com/tb.php/2271-4456dc99
トラックバック
コメント
霧の中の林、どこまでも続く落ち葉、幻想的ですね。
霧の都イギリスみたい...行ったことありませんが(^^;)
お豆腐!よかったですね^^
霧の都イギリスみたい...行ったことありませんが(^^;)
お豆腐!よかったですね^^
葉月さんコメントありがとうございます。
11月に入り、何度か霧が出てはいたのですが、朝起きるのが遅く撮れませんでしたが、やっと撮ることができました。
霧と紅葉を絡めると、どう撮ってもよい雰囲気になってくれますね。
豆腐の件はほんとうによかったです~
11月に入り、何度か霧が出てはいたのですが、朝起きるのが遅く撮れませんでしたが、やっと撮ることができました。
霧と紅葉を絡めると、どう撮ってもよい雰囲気になってくれますね。
豆腐の件はほんとうによかったです~
jupimoon74 | 2016.11.18 00:05 | 編集